東京ゲームダンジョン3 出展者 CD

– C –

ニャイト ミュージアム

C-01

Alunite, Inc.

ここはネコの国で名所とされる博物館。新人警備員のミスリーノは 深夜業務に勤しむうち、不思議な大事件に巻き込まれていく事になります!
この博物館に隠された秘密を、あなたは全て解き明かすことができるでしょうか・・・?

SOULPTOR

C-02

FROGEEKS

手持ちのストーンをマトの中で停止させ、点数を競い合う対戦カーリングゲーム! 得点するマトを増やしたり、障害物となる壁を張るなどの特殊能力を持つストーンを使いこなし勝利を目指せ! 会場では試遊ができます!ぜひプレイしてください!

新年3秒前

C-03

we have 遊び心

誰もが一度はやったことがあるであろう「年越しの瞬間にジャンプする」を題材にした、移動とジャンプだけの簡単操作で様々なオブジェクトを踏みつけて年を越すゲームです。キャラクターボイスからSEに至るまでチームメンバーの「声」がふんだんに使われているのが特徴です。とびっきりバカで、ほんのちょっとシリアスな世界観と、テンポのいいアクションをぜひお楽しみください。

まじないでんせつ FOREVER with you…

C-04

ファロイド研究室

「独りじゃないよ! 君がいるから…!」 ドリンクを取得してためた力で攻撃する少年と障害物を貫通する少女の二人を交互に操作して、不気味な施設からの脱出を目指すパズルアクションゲーム。 ちょっぴり不気味でちょっぴり可愛い世界観に、あなたも二周したくなる!?

Hacking Cube

C-05

Dessert Seed Studio

乗っている足場を動かして道を作る、短編2Dパズルアクションゲーム。PC向けに今夏リリース予定。会場ではデモ版が試遊可能。

ズーミーの下剋上

C-06

ズーミーだけ

プレイヤーが自然に「どうすれば良いのか」というのを察せるように設計したゲームです。 その設計によって操作とアクションが簡素に仕上がり、すべてが「突き抜ける」ことに集約することでシンプルで理解しやすく、なおかつ「惑星をドリルで突き抜ける」という爽快感抜群のアクションにデザインされた魅力的な作品! 宇宙を舞台に彩られた、昔懐かしのドットグラフィックにも注目だ!

キリカエリア

C-07

あにまるなんばーず

リソースだけでは表現できない「プログラマブルなかっこよさ」をこだわったパズルゲームです。 ブルームやグリッチ等のポストエフェクト、入力一つ一つに対するリアクションに力を込め、それらが互いに映えるように図形モチーフのサイバー感のある世界観に仕上げました。 また、本作はパズルアクションではありますが、パズルの解き味に集中してもらえるよう、ジャンプの挙動をパズル向けに丁寧にチューニングしました。

2D3D冒険記

C-08

HL大宮

2Dと3Dを切り替えてゴールを目指すアクションパズルゲーム! 2Dでは見えなかった道が3Dでは見えたりするかも?

円卓サバイバル/リワインドガール

C-09

べすとまん

◆円卓サバイバル ・回せ円卓!奪え料理!円卓を回して並べられた料理を自分の皿の元へ動かそう!最後まで生き残れるのは誰だ?
◆リワインドガール ・時間を巻き戻し、過去の自分と協力して、ラベンダーを集める!タイムリープアクションパズル

NyanCommando

C-11

Puhi Games

にゃんこが主人公のシューティングRPG。魚を投げつけ敵を倒し、成長しながらステージをクリアしよう! iOS/Android向けに制作中。

ゼノテック・アリーナ

C-12

DSPSE

ドット絵グラフィックでお送りするローグライト系アリーナシューター 自動生成される部屋の中を散策し、100部屋目に潜むボスキャラの攻略を目指します。 アリーナに挑む、3種の主人公を合成し、様々なパワーアップを選択しながら進みます。 ステージ毎にスコアは用意されており、ハイスコアを記録して、ステージの王者を目指そう!

GyroGunner
– ジャイロガンナー

C-13

H.T.Project Games

80年代を彷彿とさせるドット絵の全方位スクロールのツインスティックシューティングです。バルカン砲とロックオンミサイルを装備した戦闘ヘリを操作して、敵拠点を制圧しよう!Nintendo SwitchとSteamで好評発売中です!

FC拡張アダプター(ファミコン関連ゲーム&ハード)

C-14

impact soft

ファミコンにESP32マイコンを拡張してMP3再生やWIFI通信機能を拡張するアダプターを配布します。WIFI通信を使ってミニゲームなどをネット配信で追加可能なシステムになっています。

機動兵器カッツバルゲル

C-15

荒田ソフトウエア研究所

斜め見降ろし縦スクロールシューティングゲーム。 正面に火力を集中した飛行形態、360度攻撃可能な人型形態を駆使して 敵を倒していこう。 2024年度PCにて発売予定。会場でデモ版が試遊可能ですのでぜひプレイしてください!

Senpai Survivor

C-16

土器製造やさん

本作はシングルプレイ専用のFPSゲームです。アニメっぽいグラフィックのFPSゲームで遊びたかったので自分で作りました。会場で試遊できますので是非プレイしてください。

ITERAZERS

C-17

ROHI & GOROMATU

ゲームを遊ぶ人であれば、一度はこんなことを考えた経験があるのではないでしょうか? 「このパラメータ、自分だったらこうするのになぁ…」 このゲームではパラメータをプレイヤー好みに調整できます。 移動速度 / 耐久値 / 弾速など、様々なパラメータを自由にカスタマイズ! 自分で考えたパラメータで敵AIとのバトルに勝利しましょう!

Million Shells

C-18

FlyteCatEmotion Inc.

画面に入りきらないほど超巨大な自機の前面に取り付けた15門の砲台を管理しながら、現れる敵を撃ち墜としていく、爽快系タワーディフェンス・シューティングゲーム。2人プレイも可能。好評発売中!!!!

Louloudi Asteri Save the Solar System

C-19

星花🌸ゲーム開発

2Dのように遊ぶ3DSTG!太陽系を救う冒険に出よう! 遠い未来の太陽系、二人のエースルルディとアステリは突如現れた巨大ウイルスと戦います。 ツインスティック操作で上下左右、サイドステップ、ローリングが可能。立体的な操作を楽しみながら敵の攻撃を回避しよう。 シールド・ライフ制で初心者も安心。ダメージは自動回復で連続被弾しなければゲーム続行可能です。 初心者から上級者まで楽しめる複数ルートも

– D –

マジカオス

D-01

SUPER STARMINE

厦門国際アニメフェスティバル最優秀ゲーム賞ノミネート! 『マジカオス』は魔法少女と弾幕をカスタマイズして戦う、対戦弾幕アクションゲームです。接近・速攻で一気に攻めるか?間合いをとって精密に狙い撃つか?戦略はあなた次第! 気になったら、ぜひSteamのウィッシュリスト登録で応援してください!!

VR Action Game Kit

D-02

VR Game Media

誰でもVRアクションゲームを開発できることを目指した、オープンソースの開発キットを作っています。 会場ではデモゲームをプレイできますので、VRが初めての方も是非体験してみて下さい。
I’m creating an OSS development kit for developping VR action games. You can play demo games at the venue.

PARRY KING

D-03

まっともぉん

探索なし、死亡ペナルティなし、一触即発のボスラッシュで己の腕を鍛え上げろ! パリィをひたすら極めるアクションゲームです。 SEKIROやダクソシリーズなどの鬼畜アクションゲームにインスピレーションを得ており、中でも「敵の行動パターンを学んで対応を覚える」ことに重きを置いて開発しています。 探索要素や消耗品、死亡ペナルティなどは一切設けず、即リトライ可能なストレスフリー設計を心がけています。

アルティメットマウス

D-04

HaraPeko部

突如、ビル街に現れた巨大マウス。三島生類科学学会が””また”“やらかした!街では非難の嵐―それから3年が経過した。「行け!トラックボール!!」「負けるな!ホワイト聖闘士マウス・デラックス!」「次のマウス何にする?」「見て、迷彩マウスだって、激しい可愛さ」子供たちがアルティメットマウスを楽しむ声が聞こえる。いつしか生活に溶け込み、じゃんけんの代名詞ともなっていた彼らの名は、『アルティメットマウス』

京浜東北線クイズ

D-05

CampnouGames

超マニアックなクイズアプリ【京浜東北線クイズ】。会場である浜松町にちなんでJRの京浜東北線(根岸線を含む)に関するクイズアプリとなります。鉄道ファンならずとも普段利用している方にも楽しめるアプリになっています。他にも現在開発中の鬼ごっこゲームアプリ(試遊可)やオールジャンルのクイズアプリ【みんなの雑学クイズ】(展示のみ)などもございますのでぜひ遊んでみてください。

北海道4,500km/旭川駅2021+札幌駅2022 ほか

D-06

天北部屋

北海道4,x00kmは、1967年/1983年の北海道の鉄道全線の完乗をめざす 仮想旅行ゲームです。所持金は有限、空腹や不衛生は許されません。 旭川駅2021+札幌駅2022は、旭川駅・札幌駅の1日の列車の着発をPC上で再現。次々にやって来る列車に 適切な入線ホームを指示して、定時運行を守りきれるかというゲームです。

機動倶楽部Gブレイバーバースト

D-07

Pegass85

巨大ロボ読み合いバトル、ここに開幕!!カッコかわいいロボたちが、画面狭しと大暴れ。当日はネット対戦、チュートリアルモードを展示します。 本作はターン制バトルながら、運任せの要素がほとんどありません。攻撃、防御のエネルギー配分を考え、ロボ、パイロットの特殊能力を使いこなし、勝利をこの手に掴みましょう。

エレクトリアコード

D-08

ELECTRIAR LABO

メカ×美少女×AIバトル!! AIで自律行動するパートナーを 育成とカスタマイズで勝利へ導こう!! ・装備&AI調整の試行錯誤が癖になる ・自分のために頑張ってくれる美少女が尊い ・1000以上の装備で豊富な着せ替え! あなただけのAI美少女があなたのために戦います! 会場では試遊やグッズ配布&販売予定!

エマの武器屋さん

D-09

GameProject N&T

忙しいからこそ楽しくてやめられない! ドット絵が可愛く動く借金返済武器屋さん経営シミュレーションゲームです。 エマとキャロ2人の主人公が、父親が残した借金を返済するために、武器屋さんを経営するゲームで、今年2月には大規模追加アップデートを実施! さらにボリュームアップして、遊びごたえのある作品に仕上がりました!

シカクリバーシ

D-10

HeX Wrench

「オセロってマス要らなくない?」をコンセプトにした、改変型オセロゲーム。 プレイヤーが使えるのは、いろんなサイズのシカクい石。相手の石を挟めるなら、どこに置くかはあなたの自由!どのサイズの石から使っていくか、どこに配置すべきか。大きい石は守り通し、小さい石で盤面をひっくり返そう!最後まで予測できない、新感覚なオセロゲーム。 展示会当日は、「友達と2人プレイ」か「開発者に挑戦」のどちらかが選べるよ!

VRマッスルニンジャ

D-11

丸ダイス

VRで筋肉アスレチックをやるゲームです! 難攻不落の鋼鉄の城をVRコンで駆け抜けろ! 足を踏み外せばもちろん泥沼へ真っ逆さまです。

Cocoon

D-12

Vision Factory

シナリオベースのVRアクションゲーム。VRでのワイヤーアクションで、立体的にステージで高速に移動しながら、銃や剣等のアイテムを使って敵を倒していく。今夏PCにてリリース予定。会場ではデモ版が試遊可能ですのでぜひプレイしてください!

マジック・ストーン・ガーディアンズ, 幽霊屋敷

D-13

フィグニー株式会社

VRゲーム開発会社のフィグニーからは2つのゲームを出展します。 マジック・ストーン・ガーディアンズはタワーディフェンスゲームです。キューブを組み合わせてガーディアンを召喚し、クリスタルを狙う敵を撃退しよう! 幽霊屋敷は和風ホラーゲームです。プレイヤーは懐中電灯の光のみを頼りに暗い屋敷の中を彷徨います。途中で幽霊に遭遇しても逃げることしかできません。無事に屋敷から脱出することができるのか…

漢字インダストリー

D-14

TsuneStudio

漢字インダストリーは漢字を生産する工場を作るゲームです。 プレイヤーは漢字を生成する機械と組み合わせる機械を並べて生産ラインを構築していきます。 ステージ毎に定められている漢字を制限時間内に納品することでステージクリアとなります。ステージをクリアすると機械を手に入れることが出来ます。 効率良く先のステージをクリアするためには手持ちの機械を吟味してゲームを進行する必要があります。

じん⛩じゃぱん

D-15

ハッピーチャイルド

神社版ポケモンGo。リアル神社でご眷属様を集めるゲームです。

チャとシロの日常 - すごろく編 –

D-16

チャとシロの日常

犬のチャとシロは幼なじみ。食いしん坊でお調子者のチャと、一人旅好きでマイペースなシロはとても仲良し。そんなプレイヤーのチャとシロと一緒に、すごろく上に描かれた福島県只見町の各所に立ち寄り、町の名所や施設についての会話を楽しみながら遊べるすごろくゲームです。また、3Dになったシロと、クリックするだけで簡単に雪像づくりを楽しめる、雪像づくりゲームなども出展します。

CARD GAME 最後の1球

D-17

スタジオしまづ

9回裏最後のバッターを想定したバッティング練習を行うカードゲームです! ピッチャーとバッターに分かれて4ポイント先取した方が勝利となります。 お互い何を出すかを読み合うゲームです。

今から君はDUNGEON MASTER。- キミダン –

D-18

S.M.D Game’s らぼらとりー

今から君はダンジョンマスター。略して「キミダン」は頼れる仲魔をどんどん召喚して、ダンジョンコアを守る、オリジナルドット絵のタワーディフェンスゲームです。 もうお気づきかと思いますが、ダンジョンマスターの仲魔はみんな魔物、モンスターと呼ばれ嫌われています。 二癖も三癖もある魔物たちですが、君を裏切ることは絶対にありません。どんどん強くして、この世界の真実を見つけましょう。

盤上の魔法使い

D-19

FreelyApps

カードゲームの戦略とアクションゲームの融合。 静(カード選択)と動(アクション)に分かれた戦闘システム。

ぽすふりっぷ

D-20

ぴーよ開発局

ペラペラなキャラクターたちがお手紙をめぐって大冒険! 簡単なのに奥が深いミニマムストラテジーバトル! 郵便RPGこと「ぽすふりっぷ」の体験版を去年のデジゲー博ぶりに出展します! 他にも小さなゲームを持って行きますのでお楽しみに!