
東京ゲームダンジョン3 出展者 GH



– G –

SWORD’S
PC版 永遠神剣シリーズ続編RPG「悠久のユーフォリア プレリュード」の戦闘体験デモ版、位置情報サウンドARアドベンチャーゲーム「異世界のヘリオン ゲームダンジョン会場体験版」もデモプレイ可能予定。

SCIKA
深夜に訪問してきた「自分の恋人」を名乗る、ちょっと病んだ知らない女性。 彼女を怒らせないように話を合わせながら正体を探っていく、想像力をテーマにしたアドベンチャーゲームです。 今秋スマホアプリでリリース予定。 会場では(せっかくのリアルイベントなので)実際のインターフォン機器風のデバイスでの体験版を設置予定です。ぜひプレイください!

Team Veister
二人開発体制のTeam Veisterがお届けする、過去と未来が交錯する暗語解読ADV。
来年リリースを見据え、現在も全力開発中です。イベント当日には試遊版も提供する予定です。UnrealEngineを駆使し、綺麗なグラフィックの表現を追求したこの作品を、どうぞお楽しみに!

ポポカテペトルポンポン山
ちょっぴりカゲキな愛を売る恋愛ゲームです。対戦よろしくお願いします。

白砂庵
魔法が存在する世界を舞台にした中編ファンタジービジュアルノベルです。昨年12月に完成し、Steamにて無料公開中です。英語版もあります。 当日は紹介チラシや、パッケージ版、副読本の頒布を行います。 牧歌的なファンタジー世界を味わいたい方、群像劇が好きな方、金髪おさげの少女が気になる方、その他興味を持ってくださった方々、ぜひお越しください。

riinwin
僕はお姉ちゃんを救う勇者になる!! これは、悪魔にさらわれた姉マリアを救うために立ち上がる少年「ヨシュア」と「それを見守る者」の願いと愛の物語。恐怖が蔓延る世界で、謎を解き、敵を倒す探索型ホラーRPGです。AndroidとiOSでリリース予定!!会場ではリリース版を試遊可能ですので、是非プレイしてください!!

スタジオよみ
2022年末、シナリオライター・amphibianの呼びかけにより始まったゲーム開発プロジェクトの近況をご報告。もしかすると、作品情報のチラ見せも……?

爆爆赤青
人間の幸せは、天使の肉でできているーー。 物語の舞台は朝の来ない不思議な街。天使の少女との出会いをきっかけに、孤独な青年・リンの運命が動き出す。 美麗Live2Dで進行する、苦しくて美しいノベルゲームをお楽しみください。

Hamstachio
RPG風探索パートと真実究明パートで構成される推理アドベンチャーゲームです。今年の夏にSteamにてリリース予定です。会場ではデモ版が試遊可能ですのでぜひプレイしてください!

Kazuhide Oka
──終わってしまった世界の夏、少女はあてのない旅をする。 「ナツノカナタ」は、終末を迎えた世界を旅する少女たちを描いた、テキストADVです。 どういうわけか別の世界を生きる少女と通話を繋げてしまったあなたは、彼女たちの旅に巻き込まれていきます。 少女たちとの通話を通して、彼女たちのことを知り、そして世界の謎に迫っていく──

Swing-by
誰がキーパーソンかさっぱりわからないローグライトオカルトSFアドベンチャー。プレイヤー単位でキャラクターの役どころやイベントのタイミングが異なります。みんなで会話がかみ合わなくなろう!

みぞれのみせ
個人制作ノベルゲームです。現実世界ではなくインターネットで生きる少女たちが世界滅亡の謎に迫ります。最期に見えるのは絶望だけ。 会場では体験版が試遊可能。

SANDWICH KITCHEN
レイチェルと過ごした1年半の思い出を元に、 世界線の分岐点を探ろうとする平行世界SFノベルアドベンチャーゲーム。

シラビノ遊屋
聖杯に選ばれた幼女が世界を救う、100日間のアドベンチャーノベル! 星を失くした少女と、夜の世界に生きる人々が織りなす、心温まるストーリーをお楽しみください。デモ版の試遊お待ちしてます!

stare
「うたかたのキセキ」は、光溢れる水中の世界で、かわいらしいキャラクターたちとの交流を楽しむアドベンチャーゲームです。マンションを探索し、住民との絆を深めながら、世界の秘密に迫る物語…になるのかはまだわかりません。プロローグを展示予定ですのでぜひ遊びにきてください!

サウザンドゲームズ
“『QUESTER』はハックアンドスラッシュに特化したダンジョン探索RPGです。
漫画家・萩原一至が構築した退廃未来の世界観
加藤ヒロノリが設計した奥深いゲームシステム”

yudaigames
BLIND は暗闇の中を文字で表現された音だけをヒントに探索するカジュアルホラーアドベンチャーゲームです。現在鋭意製作中です。会場ではデモ版を試遊可能に致しますので是非プレイをお願いします!

Atelier Never
攻撃できない魔術士の少女が敵の攻撃を反射して戦うリズムゲーム風RPG。キャラクターがLive2Dで動きます!最近Steamでリリースしました!当日はさくっと遊べるデモ版を展示予定です。

冬犬
潜る度にダンジョンの地形が変わるドット絵のローグライクゲームです。 いろんな種類のアイテムを駆使して最深部を目指してみてください。 まだまだ製作途中ですが、是非遊んでご意見ご感想を頂けますと励みになります。

からあげサンレッドスーパー
構想4年、サイバー ファンタジー ロールプレイング ゲーム『クロノファンタジー』です。FC互換機用ゲームカートリッジ で領布します。アセンブラで実装していますので組み込みソフトの勉強にもなるかもです。開発過程のゲームも展示します。ぜひお越しくださいませ。

ちっきつぃき
ケモノキャラ達による3DアクションRPG!15人のプレイアブルキャラ・11種類の武器の組み合わせによる簡単操作で爽快なアクションが特徴です!会場ではデモ版が試遊可能です!

わくわくスタジオ工房
ワールド生成型のローグライクです

STAR
本ゲームのコンセプトは、マイクロコンピュータと加速度センサー、3Dプリンタを用いた自作コントローラでプレイでき、ユーザーの皆様に体験を提供することです。ステージは全部で3種類あり、ステージが進むと難易度も上がります。全ステージでかかったトータル時間と取得したアイテムの数で、スコアが決まるゲームとなっていますので、会場に来場された際はぜひプレイしてください!

PASCAPE
白と黒のみで描かれたモノクロの世界を冒険する2Dアクションゲーム。モノクロの世界で唯一、赤い髪を持っている少女の言葉に従いながら、世界の秘密を解き明かします。会場ではデモ版が試遊可能となる予定です。

ゆうやけ広場
ドット絵のネコ勇者のフリックを操作して仲間を助けるアクションゲーム。シンプルな操作でサクサク進む物語体験を目指しています。本年中にリリース予定。会場では体験版用のバージョンを試遊できますので是非遊びに来てください!

ゲームインパクト
レトロゲーム機やレトロPCの実機で遊べるカートリッジを企画開発リリースしています。主にGB、MD、GG、FC、MSXで遊べます。当日は、実機を持っていきますので、遊んでみて、気に入ったら是非購入してください。

旅人の詩Games
愛というテーマを拗らせた学園コメディノベルゲーム『エイプリル・ジェネレーション』やunityアセット宴の公式ガイドブック発売記念のゲームジャムで最優秀賞頂いた『烏龍ノ茶は親の仇と憎しみの味』など展示しています。

フツララ
深い森の奥にある失踪した生化学者の住宅兼研究施設で生活しながら、ジェニオと呼ばれる謎の生命体を育てていきます。

– H –

カツサダ研究所
記憶も身体も失われた冥界の管理者となり、罪人を処刑し亡者を慰めることを通じて、失われた記憶と身体を取り戻していくナラティブアドベンチャーです。処刑しても処刑しても蘇る罪人はキュートで、その処刑の様子はあたかもショーのようです!

t0kag3
オバケに”右腕(ウデ)”を奪われたフツーの小学生、リョータが目を覚ましたのは見知らぬ公園だった・・・記憶喪失の青年シラズとともに、ウデを取り戻して元の世界に帰るべく異形ひしめく町をゆくリョータだったが、不可解な現象が次々と起こり始め?! ツンツン片腕少年×ミステリアス仮面青年が繰り広げる異能バトル・怪奇アドベンチャー第1章 ここに開幕!会場へは試遊版を持ち込み予定です。

Annulus
「クロエのレクイエム -encore-」は近代の西欧を舞台にした2Dホラーアドベンチャーゲームです。12歳の天才バイオリニスト・ミシェルは古い洋館に誘われ、足を踏み入れるとそこには「この館の呪いを解いて」と嘆願する黒髪の少女クロエが佇んでいた。呪いを解いた先に彼らは何を見るのか…

HIJIKI GAMES
人気K-POPグループの女性アイドルが失踪。手がかりは写真共有SNS「Instatnt」の投稿だけ……。「セナはアイドルになって、たくさんの人を救うんだよ」 ――K-POPアイドル×インターネットが題材のインタラクティブアドベンチャー。今秋、PCにて発売予定。

ACT
――犯罪は、修正不可能な人間のバグである。 犯罪者は全員【終身刑】として、VR空間=犯罪者隔離世界へと収容される。 何の罪も犯していないのにも関わらず、この世界に迷い込んでしまった一人の少女。 果たして元の世界に帰ることはできるのだろうか……? 物語に沿って12種のミニゲームが展開される長編アドベンチャーゲーム 46人のメンバーと鋭意制作中! 当日はミニゲームの試遊や展示を行う予定です

BrainChain
スマートフォンで遊べる脳拡張ADV”RatPark”先行版アプリ配信中! あわせて企画資料集などの会場限定グッズも販売予定! —– 2050年、ヒトの精神を書き換える脳拡張技術が誕生した未来。 脳改変の禁忌に手を染めたとき人は人で在り続けられるのか。 複雑に交錯する人々の想いとディストピア社会に渦巻く陰謀を巡る近未来SFアドベンチャー

Jun
旅する謎解きアドベンチャーゲーム。いろんな土地を旅して、人や生き物と出会い、問題を解決しながら先へ進みます。ドット絵とゲームエンジン人を勉強しながら開発中!

pixelはる
街が寝静まった真夜中。「本当のじぶん」を見つけていくアドベンチャーです。 夜の雰囲気に浸りたい人に おすすめです。

スタジオウェアヒューマン
仲間のため、贄を捧げる2DアドベンチャーRPG。 かわいらしい絵柄と心優しいキャラクター、そして目を覆うほどの残酷劇をお届けします。 会場では8人の仲間を迎えられるデモ版が試遊可能ですのでぜひプレイしてください。

BekoStation
とにかく手触り良く!爽快な横スクロールコンボアクションRPGを目指して制作してます! 出展二回目です!宜しくお願い致します👀!

megamittz
ポップでコミカルなドット絵ホラーADV 「殺人鬼に殺された少年が脳みそを取り戻しにいく!」 ゲーム初心者でもカジュアルに楽しめる“キュートな死にゲー”です 体験版オリジナルのストーリーが試遊可!

ザクロ弁当屋
Live2Dで動きまくる! クズ囚人観察ADV! 掃き溜め(ダンプ)と呼ばれる監獄で、危険な囚人たちの賭けトランプが始まる―― 負けた人には罰ゲーム!? 異常者たちの秘められた過去と、猟奇犯罪を暴き出せ! 2023年夏~秋頃、アーリーアクセス版をSteamにて無料「連載」開始! 東京ゲームダンジョンでは、アーリーアクセス版に収録予定のメインシナリオを一足早く遊べる先行体験版を無料配布予定です!

Max Neet Games
マルチエンド謎解きアドベンチャー。 突然姿を消した女の子を見つけるために、残されたノートパソコンを調べよう! フルボイスの完成版ができたので、会場でプレイできます!!

もしカバスタジオ
カバを5匹集める2D脱出ゲーム。AppStoreで配信中!プログラミング初心者がUnityで初めて制作したゲームです!2本目の脱出ゲームも制作中です。ぜひプレイしてみて下さい!

Stab of Bee Project
色のない空間を多種多様な数学パズルを解いて脱出する一人称視点のアドベンチャーゲームです。会場ではデモ版が試遊可能ですのでぜひプレイしてください!

Team エレマスタ
どこか懐かしくも新しい、ドット絵で描かれたオープンワールドRPG! 350人以上の仲間と共に広大な世界を自由に旅しよう! 登場する武器防具は2000種以上!

Rabbit Soft Worker’s
タイピングを主体にしたRPG。プレイヤーの上達とキャラクターの成長がリンクする聞いただけなら壮大な仕掛け。繰り返し遊んで伝説の勇者を目指そう! ※進行の具合によっては、開発中のEpisode2に差し替えさせて頂くつもりでおりますが、コンセプトについては大きな変更はありません。

WEAKEND
2003年にリリースされたガラケーアプリ「DeDe」を現代にリメイク。当時のままプレイできるガラケーモードとスマホアプリ風に遊べるスマホモードをいつでも切り替え可能!!

旅人
突如引き込まれた絵本の世界で冒険する短編アクションRPG。仲間と共に力を合わせモンスター討伐・ダンジョンの謎を解き、主人公を元の世界に帰しましょう。
